
わかりやすく解説『コンクリート打設後の養生期間って一体何日なの?』
-養生期間とは何か?-
コンクリート打設後、強度を確保するための十分な期間が必要になります。これを養生期間と言います。養生期間中は、コンクリートに水和反応が起こり、硬化していきます。この水和反応には、適度な温度と湿度が必要になります。一般的に、養生期間は28日間とされていますが、コンクリートの種類や気温によって異なります。
養生期間中にコンクリートに負荷をかけると、強度が低下し、ひび割れなどの不具合が発生する可能性があります。そのため、養生期間中はコンクリートを歩くことや、重いものを置くことは避ける必要があります。また、養生期間中はコンクリートに水をかけたり、濡らした布で覆ったりすることで、適切な湿度を保つようにします。